Violin

Violin上達しよう

弦分奏・指導の記録(2013/06/09 東京都内、シンフォニエッタ・ソリーソ)

 いま参加しているアマチュアオーケストラで、弦楽分奏を指導する機会をいただきました。団員向けに公開されている録音を元に、個人でのおさらい用の参考資料として使ってもらえたら嬉しいなと思って書き起こしてみたものです。
Violin上達しよう

ヴァイオリンの騒音問題、あるいは自分の耳を守るということ

 ヴァイオリンの音は、意外と大きいです。二つの観点から音を小さくして練習することをおすすめします。  1つは、ご家族への配慮。もうひとつは、忘れがちですが、ご自身の聴覚への配慮です。
Violin上達しよう

【バイオリン演奏・超入門】トリルから左手を根本的に学び直した僕とキャシー先生の左手レッスンを詳細解説します!

 今回はバイオリン演奏で初心者がつまずきがちな「トリル」から左手の動かし方について考えていきます。
Violin上達しよう

超・脱力☆ヴァイオリンの構え方〜ジェレミーとのレッスンから(2013/05/31 BodyChance目黒)

 超脱力できるヴァイオリンの構え方をレッスンしてもらいました!  いま理解しているそのままを書いてみますね。実は今日、僕がいまアレクサンダーテクニークを学ぶために通っているBodyChanceというスタジオの校長であるジェレミーの...
Violin上達しよう

【バイオリン指導・超入門】〜生徒さんのために必要な3つの地図を手に入れよう

 バイオリン演奏を指導する場合に、3つの地図が必要です。ひとつは、演奏者自身の地図。次にバイオリンの地図。3つめは音楽の地図です。
ヴァイオリニストのためのアレクサンダー・テクニーク覚え書き

アレクサンダーテクニークのレッスンに僕が何を持ち込んだか、ということ

 アレクサンダーテクニーク教師とヴァイオリニストのレッスンは、美容師さんとお客さんの関係に似ています。美容師さんとの楽しい時間は、この一言から始まります…… 「今日は、どんな感じにしますか?」
Violin上達しよう

【バイオリン演奏・超入門】技術レベルの定義〜あこがれの曲を演奏するための道のりを考えてみよう

  「おーい、いつになったら難しい曲をラクにひけるんだ?」 「そうだなぁ。まずは、いまやってることをラクにやってみようぜ」  今回は、ヴァイオリンのあこがれの曲をひくために、どんな道をたどっていけばよいのかを考えてみます。...
Violin上達しよう

【バイオリン演奏・超入門】本当に初めて触って音を出す人のために伝えたいこと

 おはようございます、いちろーたです。今回は、はじめてバイオリンに触る人が音を奏でるために必要なことを書いてみます。 「バイオリン触ったことあります?」 「えー、ないですないです」 「ちょっとひいてみませんか?」 「えっ?い...
Violin上達しよう

メニューインによるヴァイオリンのための6つのレッスン(5-左手の動き…基礎動作と訓練方法)〜第5回

 「ヴァイオリン演奏を教えるときに、アレクサンダーテクニークの考え方が役に立つぞ!」と気がついて、私はいまアレクサンダーテクニークの教師になる資格を取るための勉強をしているところです。アレクサンダーテクニーク教師養成コースで6ヶ月ほ...
Violin上達しよう

メニューインによるヴァイオリンのための6つのレッスン(4-弓の動き…指や関節の主要な運動を知ること)〜第4回

 私はいま、アレクサンダーテクニークの勉強をしているのですが、ヴァイオリン演奏におけるカラダの使い方を改善する働きがあることにびっくりしています。20年以上前に出会った書籍『メニューイン/ヴァイオリン奏法』は難解なもので理解に苦しん...
Violin上達しよう

メニューインによるヴァイオリンのための6つのレッスン(3-左手の準備編…ヴァイオリンを持つときの大きな混乱をほぐす)〜第3回

 以前の記事『【速報】《弦楽器奏者のためのカラダの使い方講座》的おすすめ教材5冊+2冊』で紹介した『メニューイン/ヴァイオリン奏法』という書籍の解説を試みます。  もともとこの著作は、ビデオによる6つのレッスン・シリーズのテキ...
Violin上達しよう

メニューインによるヴァイオリンのための6つのレッスン(2-右手の準備編…弓と指との関係性という基本原理の学び方)〜第2回

 以前の記事『【速報】《弦楽器奏者のためのカラダの使い方講座》的おすすめ教材5冊+2冊』で紹介した『メニューイン/ヴァイオリン奏法』という書籍の解説を試みます。  もともとこの著作は、ビデオによる6つのレッスン・シリーズのテキ...
音楽の思い出・記録

演奏を作るのは誰なのか?《オーケストラと指揮者》【カラヤン・メニューイン】

 カラヤンとウィーン交響楽団、そして、メニューインによる、モーツァルトのヴァイオリン協奏曲のリハーサルの様子。YouTubeで見つけたので紹介しておきます。会話は英語、字幕はありません。
Violin上達しよう

カラヤン、メニューインとの語らい《音楽をするものが身につけるべきは何か》

 カラヤンとメニューインの語らい。音楽、指揮を語る。YouTubeで見つけたものは英語での対談。いっぽう、手元のDVDはドイツ語での対談です。  オーケストラと対峙するときに何を思うのか。指揮者はどんなテクニックを身につけ...
Violin上達しよう

メニューインによるヴァイオリンのための6つのレッスン(1-準備編…心構えと左手の運動の3つの方向性)〜第1回

 前に書いた記事『【速報】《弦楽器奏者のためのカラダの使い方講座》的おすすめ教材5冊+2冊』にも載せたのですが、『メニューイン/ヴァイオリン奏法』という書籍の解説を試みます。  もともとこの著作は、ビデオによる6つのレッスン・...
ヴァイオリニストのためのアレクサンダー・テクニーク覚え書き

アレクサンダーテクニーク6ヶ月間でわかったこと〜僕のヴァイオリン演奏の何が変わったか

 「俺は教えるエキスパートになる!」と決めて飛び込んだアレクサンダーテクニークの世界。アレクサンダーテクニークを学び始めて、楽器演奏に対する取り組み方がどんどん変わっていきました。今回はそのことを自分への忘備録として書き残しておこう...
■お知らせ■

【速報】《弦楽器奏者のためのカラダの使い方講座》的おすすめ教材5冊+2冊

 姉妹サイトezPlayStrings.com 弦楽器奏者のためのカラダの使い方講座にヴァイオリニストをはじめとした弦楽器奏者に役立ちそうな情報を紹介しているわけですが……  「記事だけじゃわからん!」「動画を見ながら、気になったことを調...
ヴァイオリニストのためのアレクサンダー・テクニーク覚え書き

僕が再び腕時計をするようになった、たった1つの理由

こう見えて電池いらずのSwatch Photo by ichiro_  みなさん、腕時計してますか?久しく腕時計を身につけない生活をしておりました、いちろーた(@ichiro_)です。  携帯電話が薄くなってワイシャツのポケットに入...
Violin上達しよう

ハイフェッツのマスタークラスを見てみよう【YouTube】〜英語音声・中国語字幕をスッキリと理解するコツ

 ハイフェッツのマスタークラスの様子を収めた動画をYouTubeで見ることができます。これまでにも紹介したことがありますが、そのうちの1つがこれです。  音声は英語、字幕は中国語なので、僕にとってはストレスの掛かる動画です。見るときに...
Violin上達しよう

【腕の脱力トレーニング】生玉子を全力で振り回してみよう〜「持つ・握る」を再構築する方法

(c) .foto project  今回は、生玉子を使った腕の脱力トレーニング方法をご紹介します。ちょっと怒られそうですけど、一部の人たちの間では有名な方法です。 用意するもの  生玉子(割っていないもの)  ビニール袋  ...