Violin

Violin上達しよう

「練習したくない!演奏したくない!」~休んだっていいと思う

バイオリンが好きで演奏が楽しくて、練習も面白いわけですが、ちょっと苦しみを感じる時があります。楽器の練習が苦痛になってくる。趣味だったはずの楽器の演奏が、熱心になればなるほど苦痛になっていく。そんなときは……なにもしないことをオススメします...
ヴァイオリニストのためのアレクサンダー・テクニーク覚え書き

【あなたの音楽はどこにあるの?】~いつも「ここ」から始めよう(レッスン受講記録 2012/12/15 Katsumi 目黒)

いちろーです。昨日(2012/12/15)受けてきたレッスンの様子をご紹介します。かつみ先生によるアレクサンダーテクニークのグループレッスンです。こんな様子でした。
Violin上達しよう

【脱力って何だろう?】~発想の大転換!「使えるチカラはすべて使っちゃえ」で思わず笑っちゃうくらい効いた!

こんにちは。いちろーです。《脱力(だつりょく)》って何でしょうか?脱力を教えようとしても、一発でうまく行ったためしが私にはありませんでした。ところが、ちょっとした発想の転換で《脱力》がうまくいってしまったんです。
Violin上達しよう

「記録してみる(2)」~いちろー流レッスン・ノート術、ボイスレコーダーを使おう

こんにちは、いちろーです。今回は、「記録してみる」第2弾。ボイスレコーダーを使う、です。さて、なぜでしょうか。
ヴァイオリニストのためのアレクサンダー・テクニーク覚え書き

「演奏者の仕事って何をすること?」~演奏者は楽譜の奴隷ではない。【レッスン受講記録 2012/12/14 Kanae 目黒】

 アレクサンダーテクニークのレッスンを受けてきましたのでご紹介します。昨夜(2012/12/14)のレッスンです。  かなえ先生(常木香苗 公式Webサイト)によるアレクサンダー・テクニークのグループレッスンでした。  かなえ先生は、フ...
Violin上達しよう

【弓の持ち方・その3】~手のひらが動けて、指先は包むことができる

 全3回シリーズでお届けする【弓の持ち方・超入門】です。今回が最終回です。  弓の持ち方3ステップは次のとおりです。 弓を招き入れるために…… 手のひらが動けて…… 指先は包むことができる  今回は、これらの考...
Violin上達しよう

【弓の持ち方・その2】~手のひらが動ける?!だったら、どうすればいいのさ?

 全3回シリーズでお届けする【弓の持ち方・超入門】です。今回は第2回目です。  弓の持ち方3ステップは次のとおりです。 弓を招き入れるために…… 手のひらが動けて…… 指先は包むことができる  今回はステップ2...
Violin上達しよう

【弓の持ち方・その1】~型は何でもいい、弓を招待してみよう

 今回から3回シリーズで【弓の持ち方】を考えます。  私が弓を持つときに次のように考えています。なかなか役に立つんですよ。 弓を招き入れるために…… 手のひらが動けて…… 指先は包むことができる
Violin上達しよう

【弦をこする】ために何をすればいいか~バイオリンを鳴らすために必要なボウイングの極意

いちろーです。こんにちは。あらためて、バイオリンを鳴らすために必要なことを考えてみましょう。それは【弦をこする】ということです。今回考えるのは、【弦をこする】ときに、奏者にできることは何か?です。
Violin上達しよう

「弦をこすれ!こすったれ!!」~楽器演奏で迷ったらシンプルな発想に帰ろう

こんばんは、いちろーです。今日のレッスンでの発見(体験)を、早速お届けします。「バイオリンは、こすれ!」「弓(の毛)と弦をくっつける」擦弦楽器奏者なら誰にでも使えることだと思います。それはこんなやりとりから始まりました……
Violin上達しよう

「記録してみる」~いちろー流・レッスンノートの書き方

こんばんは、いちろーです。アマチュアバイオリニストである僕が書いているブログです。数ヶ月前から本格的に学び始めたアレクサンダー・テクニークのレッスンでの出来事や、日常のちょっとしたことについて、「これは面白かった」「他の人は、これどんな風に...
音楽の思い出・記録

難解? R.Strauss の オーボエ協奏曲に挑戦中

こんにちは、いちろーです。アマチュア・オーケストラ(以下「アマオケ」と略します)でコンサートマスターやっています。リヒャルト・シュトラウス作曲のオーボエ協奏曲をやることになりました。ソリストは若い学生さん。指揮者も学生さん。縁あって、サポー...
音楽の思い出・記録

「自分がいちばん楽しい!」~マンションコンサート本番を終えて

こんばんは、いちろーです。 友達の住んでいるマンションでのコンサートにいってきました。 出演する側です。
Violin上達しよう

「練習しないと下手になる」~最凶最悪の恐喝をやめよう

おはようございます、いちろーです。私自身の体験を元に、ヴァイオリニストのためになる考え方を紹介していきます。今回は「練習しないと下手になる」について。――上手になるために練習するんだから。――練習しなかったら上手にならないでしょ、――下手に...
Violin上達しよう

「アドリブが苦手……」~本当に自由にしてみたらどうだろうか?

こんにちは、いちろーです。アマチュアバイオリニストでありながら、東京都内を中心に演奏活動や教える活動をやってます。今週末のコンサートで、とりあげる曲のひとつに「ここでアドリブいれてね」と20小節以上のアドリブを任されていまして、困った…どう...
Violin上達しよう

「選曲、レパートリーの組み立て方」~好きなことから離れてみてもいいんじゃない?

こんにちは、いちろーです。高校生になってからバイオリンを習い始めて、趣味として演奏を続けながら楽しんでいます。このブログは、バイオリニストのためのアレクサンダーテクニークを紹介するために、私自身の悩み解決を軸にして書きためています。演奏会や...
Violin上達しよう

「集中できない……」~表現のブロックを外すには?

こんばんは、いちろーです。バイオリニストのためになるアレクサンダーテクニークの紹介をしていきます。私が実際にレッスンに参加して、見聞きして、学んだことを書いています。今回は、「集中できない!」ということについて。私が最近試してみた実験を書い...
ヴァイオリニストのためのアレクサンダー・テクニーク覚え書き

「良い姿勢ってどんなこと?」~体を矯正する(いじる)のをやめてみる

こんばんは、いちろーです。ヴァイオリニストのためになりそうなアレクサンダーテクニークの紹介をしていきます。今回は「良い姿勢ってどんなこと?」ということを考えてみます。
ヴァイオリニストのためのアレクサンダー・テクニーク覚え書き

「痛みの原因を探るには……」~あなたが本当にやりたいことは何?

 こんにちは、いちろーです。  バイオリニストのためにアレクサンダーテクニークを紹介していきます。  今回は、「痛みの原因を探るには?」ということを考えてみます。
ヴァイオリニストのためのアレクサンダー・テクニーク覚え書き

「脳トレ、筋トレ」~アレクサンダー・テクニークってどんな感じ?

こんにちは、いちろーです。バイオリニストのためにアレクサンダーテクニークを紹介していきます。今回は、「アレクサンダーテクニークって、何をするの?」ということについて。私がこれまでに聞いて印象に残った言葉を紹介しましょう。きっと何かのヒントに...