Violin

音楽の思い出・記録

2008-0203 ウェディング・パーティー Yu&Saya

渋谷にて。 かねてよりの。 とにかくおめでとう!!!! ♪情熱大陸 ♪LOVE LOVE LOVE ワインを飲み過ぎたな~。 何杯飲んだか。 リピートとか、オクターブあげろとか、指示を見落として、目線は落ちて泳いでましたよ、たぶん。場数を踏...
音楽の思い出・記録

第1回親孝行コンサート?

夜勤入りでございます。 いつもなら昼寝をしているこの時間。 今日は、親にせがまれてバイオリンを弾きました。 ♪タイスの瞑想曲 ♪愛の挨拶 …2曲だけ、ね。 さて、ちょいと昼寝します。
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~発音できない音は、聞き分けられない

英語教育の現場でいわれていることがあります。 それは、 「発音できない音は、聞き分けができない」 ということです。言い方を変えると、 「聞き分けができる音は、発音ができる」 ということなんです。 ものまねの上手な人がいますね...
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~あなたの耳に聞こえていても、あなたの脳は聞いていない

こんにちは! 今日は夜勤明け。このテンションで記事を書いてみます。 さっそくですが、あなたは「セブンイレブン」をご存知ですよね? セブンイレブンの看板には、なんと書いてありますか? SEVEN-ELEVEN ……いいえ、違います。 ...
Violin上達しよう

おすすめ!「ヴァイオリン各駅停車」~ヴァイオリンがよくわかる1冊

ヴァイオリン各駅停車―Guide to the violinは、もうお読みいただきましたか? 「ヴァイオリンっていいなぁ、やってみたいなぁ!」 せっかく芽生えたその感動を、大切に育てましょう。 育てるには、粘り強いお手入れが必要です。胸に抱...
音楽の思い出・記録

2008-0125 第3回ティータイム・コンサートin老健

ワタクシ、老健に勤務しております。 そんなことで、おやつの時間に余裕があればバイオリンのコンサートをすることにしました。 で、第3回め。 自分自身がフロアの日勤シフト・リーダーだったことに加え、周辺のスタッフが優秀で「見守り業務」にゆとりが...
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~誰にでもできる「練習時間を増やす方法」

練習時間を増やすには…… 楽器の出し入れを素早く行う。 これに尽きます。 あるいは、楽器は出しっぱなし。 もうちょっと別次元で言えば、他の用事を「すきま時間」「細切れ時間」で消化するといい。 とにかくとにかく、 最初にやることは「今日は、バ...
音楽の思い出・記録

安永メモ(1)~良い楽器とは

安永徹氏いわく 『良い楽器』とは、まず健康であるべきです。その楽器が古い場合には確かな修理が行なわれていてさらに理想的な状態に調整されていることが条件です。美しい音を出せることは良い楽器の条件ですが、そのことよりもまず、演奏者が表現したい内...
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~音楽は「勇気」の芸術!~失敗は幸福の種子

音楽は時間と空間を共有する芸術だ。 芸術の醍醐味は、感動体験を共有することにあると思う。 感動とは、喜びだけではないと思う。 悲しみもあるし、絶望感もあるとおもう。 音楽を聞くということは、 「いろいろあったけど、僕はいま、ここに生きている...
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~とにかく聞くこと

上達するためには、とにかく聞くこと。 聞きかたにもいろいろあるので、使い分けるといいと思う。 <聞き流す>…あまり気に留めず、次から次へと聞き流す。やる気が起きないとき、落ち込んでいるとき、興奮しすぎて落ち着かないとき、など。気分...
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~とにかく弾くこと

上達するためには、とにかく練習。 しゃけ堂書店でもご紹介したように(→朝は人生のゴールデンタイム!~「朝30分」を続けなさい!人生勝利へのスピード倍増!朝勉強のススメ)、「1日30分を続けなさい」「朝30分を続けなさい」って本、流行ってます...
音楽の思い出・記録

2008-0120:ソロ:第2回ティータイム・コンサートin老健

調子に乗って「ティータイム・コンサート」の第2回目を開催しました。 記念すべき第1回の「ティータイム・コンサート」は、こちらをご覧くださいね。 「いくら評判が良かったとはいえ、2日続けるとなると同じ曲目をやるわけにはいかないだろう」と考えて...
音楽の思い出・記録

2008-0119:ソロ:ティータイム・コンサートin老健

勤務先の老健でティータイム・コンサートをやりました。 「バイオリン、やってくれないの?」と、声がかかるようになっていたり、「そういえば、このごろバイオリンを聴かせていないなー」と思っていたりしたこと。さらに、ノロウイルスだのインフルエンザだ...
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~「キラーチューン」を持とう

「キラー・チューン」 殺しの一曲…。 この曲を聴けば、お客さんが必ず満足する という殺し文句のような1曲を用意すること。 「なんか弾いてよ」というときに、いつでも演奏できるように用意しておくこと。 できれば、3曲くらい持っておくといい。 自...
音楽の思い出・記録

ヴァイオリニストに対するヴィオラの効能を実感する

ヴィオラを練習するようになって4日目。ヴィオラを練習した時間が、累計で10時間を超えた。 気づいたこと、感じたことを忘れないうちに、思いつくまま書き出しておく。 ヴィオラは、ヴァイオリンと比べて楽器が大きい。 肩あては、要らないかもしれない...
音楽の思い出・記録

友の告別式がすみました。

友の告別式がすみました。人の死というものは、影響がでかい。 「友」と書いたけど、つながりとしては大学の先輩、オケのトランペット奏者。 僕が何かをやっていると、いつのまにかそばによってくるんだ。 彼なりの、面白いものごと・出来事を僕の中に、...
音楽の思い出・記録

2008-0112:弦四:社会部新春大会、びよら借用

新春大会で祝賀演奏。 メンバーは…… 第1ヴァイオリン:しゃけ 第2ヴァイオリン:けいじゅくん ヴィオラ:かいくん チェロ:オチケンさん この組み合わせは初めて。それぞれとは、いつもおなじみ。 曲目はこちら…… ディヴェルティメント(K....
音楽の思い出・記録

2008-0101:フルート四重奏(Fl., Vn., Va., Vc.):元旦勤行会

都内で新春の集まりにお招きいただいて、祝賀演奏を。 フルート四重奏。 フルート:Aくん ヴァイオリン:しゃけ ヴィオラ:O大将 チェロ:オチケンさん 珍しい顔ぶれとなった。 曲目は…… 「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」より第1楽章 ...
音楽の思い出・記録

2008-0102:Vn.&Pf.:新年会(ホームコンサート)

お隣のKさんからお誘いをいただき、夕ご飯をごちそうになってきた。 新年早々にお邪魔するのはいかがなものかと思いつつ……。 K家の皆さんは、音楽大好き。私が先日のコンサートにご招待したところ、全員揃って聴きにきてくださったのです。 「てっきり...
音楽の思い出・記録

音楽隊東京管弦楽団定期演奏会(第26回)を終えて。

満員、キャパオーバー。 無料コンサートの運営。 誠実とは。 声の力。 チューニング。何を? 安心をはぐくむこと、不安をあおること。 揺るがぬこと、鋭敏であること。 厳格であること、寛大であること。 緊張したリラックス。 明晰であること、豊潤...