今夜はユカ先生のレッスンから。
冬だからウォームアップしましょうということで。
手や足が冷えた時って、何をしてます?
靴を脱いでやってみてくださいね。
自分の足で、もう一方の足を
「今日も一日おつかれサーン」
と撫でてやってくださいな。
コツは、お互いの足がわかるように撫でる。
指の関節がどこで……
こんなトコロにもこんな形の骨があって……
筋肉がこんなふうに付いているんだねぇ……
てなことを思いつつ。
手と足の組み合わせでやってみてもいいですね。
これをやった後で歩きまわると、足の裏から伝わってくる情報が激増してくるのがわかります。
おためしあれ
▼痛みや症状別で、日常生活の中でできる取組みを紹介してます
アレクサンダー・テクニークにできること―痛みに負けない「からだの使い方」を学ぶ
デボラ キャプラン 誠信書房 1999-04-10
|
▼足感覚を変えてみたい人におすすめの5本指靴下。
最近イロイロおもしろいのがあるですよ。
|
▼自分の体に気づく、という発想。
指の一本ずつに語りかけるように、触って自分の体を実感する体操の紹介。
はじめての「きくち体操」 (講談社プラスアルファ新書)
菊池 和子 講談社 2009-01-21
|