Violin上達しよう

Violin上達しよう

音楽でつながる・広げる人の輪~バイオリン・オフ会やってみようかなと思ってます

練習会発表会楽器試奏会バイオリンをネタにおしゃべりする会……音楽好き、楽器好きというだけでも集まりのスタイルには様々考えられそうです。とあるmixiの集まりの事を思い出しました。そして、Twitterで集まったオーケストラ大好きグループ「粒...
Violin上達しよう

左手指の鍛えかた~「独立性」と「ひろがり」を獲得する。

左手指を鍛えるために、エチュードに取り組んでいます。「独立性」「ひろがり」を獲得するために……。そこで、まず取り組むのは……エチュードを使う以前に、「1-3-2-4」「4-2-3-1」の左手指パターンを繰り返す。さらにこのパターン以前に「2...
Violin上達しよう

ヴァイオリン練習メモ(重音奏法・トリルの基礎訓練と『きくち体操』)

Ayako SuzukiのViolin三日目でした。 練習開始後しばらくの間は、 楽器を暖めるつもりで静かに始めるのがよい。 …ということを改めて感じた。 楽器ケースにしまっておいたとはいえ、 部屋の中も冷え切っている今の時期なのだ。...
Violin上達しよう

格安ヴァイオリンを使うことで失われる3つの感覚…

初めてのバイオリンにどんなモノを選べば良いのか、悩むところです。 そして、相談を受ける側としても、悩ましい問題です。 格安のバイオリン、たしかにバイオリンの形をしています。 格安の弓、たしかに弓の形をしています。 私の師匠は、楽器選びについ...
Violin上達しよう

課題を見つけるには?~「Do-See-Plan」で動き出そう!

Violinの練習をするときに、 「いまの自分にとって、課題は何だろうか?」 と立ち止まってしまうことがある。 立ち止まる、というよりも 動き出せなくなっている、というほうが適切かもしれない。 そんなときは、 自分が大好きで仕方のない曲をや...
Violin上達しよう

感受性を磨く~他人の演奏にひたる

音楽で大事なことは2つあります。 ひとつは技術、もう一つは感受性です。 技術を磨くには、たゆまぬ練習をするしかありません。剣豪の如き修行によって技術を磨き上げてゆくのです。 いっぽう、感受性を磨くにはどうすればいいか。これは、自分を包む全て...
Violin上達しよう

本番に向けて~最高の演奏をするために!(1)

緊張も大事ですが、ほどほどに。『ゆるい緊張』が大事です。 ゆるい緊張とは私の造語で、『フロー状態』といわれているものです。スポーツ心理学を学んだことのある人はご存知と思いますが、最高のパフォーマンスを引き出しているときに共通して見られる心理...
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~発音できない音は、聞き分けられない

英語教育の現場でいわれていることがあります。 それは、 「発音できない音は、聞き分けができない」 ということです。言い方を変えると、 「聞き分けができる音は、発音ができる」 ということなんです。 ものまねの上手な人がいますね...
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~あなたの耳に聞こえていても、あなたの脳は聞いていない

こんにちは! 今日は夜勤明け。このテンションで記事を書いてみます。 さっそくですが、あなたは「セブンイレブン」をご存知ですよね? セブンイレブンの看板には、なんと書いてありますか? SEVEN-ELEVEN ……いいえ、違います。 ...
Violin上達しよう

おすすめ!「ヴァイオリン各駅停車」~ヴァイオリンがよくわかる1冊

ヴァイオリン各駅停車―Guide to the violinは、もうお読みいただきましたか? 「ヴァイオリンっていいなぁ、やってみたいなぁ!」 せっかく芽生えたその感動を、大切に育てましょう。 育てるには、粘り強いお手入れが必要です。胸に抱...
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~誰にでもできる「練習時間を増やす方法」

練習時間を増やすには…… 楽器の出し入れを素早く行う。 これに尽きます。 あるいは、楽器は出しっぱなし。 もうちょっと別次元で言えば、他の用事を「すきま時間」「細切れ時間」で消化するといい。 とにかくとにかく、 最初にやることは「今日は、バ...
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~音楽は「勇気」の芸術!~失敗は幸福の種子

音楽は時間と空間を共有する芸術だ。 芸術の醍醐味は、感動体験を共有することにあると思う。 感動とは、喜びだけではないと思う。 悲しみもあるし、絶望感もあるとおもう。 音楽を聞くということは、 「いろいろあったけど、僕はいま、ここに生きている...
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~とにかく聞くこと

上達するためには、とにかく聞くこと。 聞きかたにもいろいろあるので、使い分けるといいと思う。 <聞き流す>…あまり気に留めず、次から次へと聞き流す。やる気が起きないとき、落ち込んでいるとき、興奮しすぎて落ち着かないとき、など。気分...
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~とにかく弾くこと

上達するためには、とにかく練習。 しゃけ堂書店でもご紹介したように(→朝は人生のゴールデンタイム!~「朝30分」を続けなさい!人生勝利へのスピード倍増!朝勉強のススメ)、「1日30分を続けなさい」「朝30分を続けなさい」って本、流行ってます...
Violin上達しよう

脱・ヴァイオリン初心者~「キラーチューン」を持とう

「キラー・チューン」 殺しの一曲…。 この曲を聴けば、お客さんが必ず満足する という殺し文句のような1曲を用意すること。 「なんか弾いてよ」というときに、いつでも演奏できるように用意しておくこと。 できれば、3曲くらい持っておくといい。 自...
Violin上達しよう

ロボットに負けるな!やっぱりアトムは実現する?!心も体も癒す、トヨタ「バイオリン・ロボット」発表!

バイオリンを弾くロボットが、トヨタから発表された。 ちょっと前に、トランペットを吹くロボットが発表されたんだよね。その陰に隠れているけど、ホルン・トロンボーンを吹けて、ドラムも叩けるロボットもあるんだって。 バイオリンを習い始めたころ、先輩...
Violin上達しよう

笑えるクラシック―不真面目な名曲案内

クラシックは退屈。 クラシックは眠くなる。 クラシックはつまらない。 クラシックは堅苦しい クラシックは窮屈。 いやいや、クラシックは、なかなか笑えるんですよ!! やくみつるさんの漫画なみに、いや、もしかするとそれ以上にスパイシーだし…… ...
Violin上達しよう

上達する秘術~「天のプラタナス」に学ぶ

上達する秘術、あるんです。 上達しようと思ったら、いますぐ取り組むこと。 自分に足りないものを見いだすんです 「やりはじめると、足りないものが見えてくる」 あれが足りない。これができると今よりうまくなる。やればやるほど、どんどん次が見えてく...
Violin上達しよう

いつまでもヘタクソと思うなよ!~ダイエットに学ぶ練習上達法

ベストセラーのダイエット本に倣いまして「いつまでもヘタクソと思うなよ!」と題してみました。 今回は、ヘタクソを脱却するための方法について書きます。 →好評連載企画「脱・ヴァイオリン初心者」シリーズ、ほかの記事も読む 「いつまで...
Violin上達しよう

「いつかはバッハ」では弾けない~今日から始める憧れの無伴奏

無伴奏ヴァイオリンのための楽曲はいろいろあります。バッハ、イザイ、……。ヴァイオリンひとつで演奏すれば何でも無伴奏になっちゃうんですけどね。 YP40 バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ モーリス・ジャンドロン これを...