いますぐなおしたい人はこれを読めばOK!
WP Social Bookmarking Lightでfacebookの「いいね!」ボタンの位置がずれてしまう件。記事の本文にボタンが重なってしまって記事が読めなくなるというこまった問題!
しかも、iPhoneから見たときも!
でも、これを読んで解決出来ましたよ!
今さら聞けない、WP Social Bookmarking Lightでfacebookの「いいね!」ボタンの位置がずれるんですが | ローカルブロガーのメモ帳
「自分のブログを何も変えていないのに、どうしてボタン表示位置がずれてしまうのか」ということについて
WordPressのプラグイン「WP Social Bookmarking Light」は、ブログ記事にSNS関連の「いいね」「シェア」といったボタンを簡単に設置できるプラグインです。
このプラグインで表示されるボタンというのは、それぞれのサービスの提供元が用意している仕組みを使って表示しています。
たとえば、Facebookのいいねボタンを表示できるのは「Facebookのいいねボタンを表示したかったら、表示したい場所にこれをコピペすれば、いいねボタンが設置できるよ」という仕掛けをFacebookさんが用意してくれているんですね。
でも、Facebookさんが用意したものなので、Facebookさんの都合で仕掛けが作りかえられてしまうことがあります。
今回は、Facebook以外のボタンはなんともなくて、Facebookのボタンだけがずれて表示されるという事象が発生しました。
しかも、「自分のブログを何も変えていないのに表示位置がずれてしまう」ということが起きてしまいました。
「どうやって直したらいいかなぁ?」とおもって調べてみたら、もう実践している方がいたのでまねしてみることにしたわけです。
いますぐなおしたい人はこれを読めばOK!
今さら聞けない、WP Social Bookmarking Lightでfacebookの「いいね!」ボタンの位置がずれるんですが | ローカルブロガーのメモ帳
おかげさまで、MacOSのChromeからも、iPhoneのSafariからもボタン位置がキレイに並んで、ああよかった!
ありがとうございます!