「アドリブが苦手……」~本当に自由にしてみたらどうだろうか?

 こんにちは、いちろーです。

アマチュアバイオリニストでありながら、東京都内を中心に演奏活動や教える活動をやってます。
今週末のコンサートで、とりあげる曲のひとつに「ここでアドリブいれてね」と20小節以上のアドリブを任されていまして、困った…どうしましょう。


アドリブって、「自由に」ってことなんですよね。

普段は楽譜に書いてあるとおりに演奏するよう仕込まれてきました。
楽譜に書いてあるとおりに演奏できず「うまく弾けない」と苦しんで、
「自由に演奏していいから楽譜ないよ、よろしくね」と言われると「何を弾いたらいいかわからない」と苦しんでいます。
……もしかして、なんかヘン?
楽譜があると、楽譜通りに弾けなくて
楽譜がないと、楽譜がないから弾けない
どっちも「弾けない」って言ってる。
何を弾けないと思っているのだろう?
何を弾きたいと思っているのだろう?
今回は「アドリブ」
てことは、「自由に」弾いていいんだから、間違いってものがそもそも存在しない。
―なるほど。
―でも、何を弾いていいかわからないよ。
何かやらなきゃいけないの?
―(えっ?どういうことだ?)
「自由」だよ。
なにかルールあるの?
―小節数の中で収めることは絶対。
―あとは、コード進行とかに合ってたらいいかな。それが難しいって思ってる。
なるほどね。
コード進行に合わせるのは絶対なの?
―まったく関係ないってのはどうかな。
―そもそも、どんな音を並べたらいいかわかんなくて、他の人のを調べてみたんだよ。
―そしたら、ますます自分には真似できないなと。
真似する必要あるの?
―**さんの○月○日のライブ録画がかっこ良かったから、そんな風にできたらいいなって。
好きな演奏があるんだね。
でも「アドリブ」って「自由」だよ。
その演奏は、ただひとつの正解なの?
―他のでもいいかもしれない。
―他にもいいアイデアがあるかもしれない。
―そうだ、何を「イイ!」って感じたのかは研究してもいいかもしれないね。
……というわけで、アドリブのある本番に向かう日々を楽しんでいるところです。
タイトルとURLをコピーしました