アラフォー・オケの演奏会に出演してきましたよ! #ALAPHO

アラフォーオケの演奏会に出演してきましたよ。役回りは、コンサートマスター。


À la Philharmonic Orchestra ALAPHO アラフォー – Facebook
à la Philharmonic Orchestra、ALAPHO、アラフォーオケのホームページ(ブログ)

アラフォーオケは、代表者「のぶさん」が、ご自分の誕生日を「なにか面白いことでもやってみよう」とオーケストラの演奏会をやることを思いついて始まったオーケストラです。

「それおもしろいね!」
「あ、おれもお祝いする(お祝いされたい)!」
「飲み会もやるんでしょ?いくいく!」
とか……

「楽器はじめて間もないんですけど、でもやってみたい」
「オケにのるの、ン年ぶりなんですけどいいですか?」
「本番がいくつも重なってて、練習行けない日もあるんですけどいいですか」
とか……

「うわ、仕事がおわらない。今日は休みますorz」
「かわりに○○さんが練習に行きます」
とか……

「こんなの、どうやったら弾けるんかいな?!」
「こんなふうに聞こえればいいから、全部をひこうとして破綻させるほうがむしろナンセンスじゃない?」
とか……

「歌いたいところで、めちゃくちゃ歌いたい気持ちがでちゃうよね。よくわかるよ」
「トレーニングになってなくてごめんなさいね。でも、こうやりたいという気持ちをわかってほしい」
とか……

いろんな声が飛び交いながら練習を重ねて演奏会までこぎつけました。

ぼくはコンサートマスターを仰せつかりましたが、はたしてお役目をどれだけ果たせたのやら。

こうして演奏の記録が動画で残るのは、嬉しくもあり恥ずかしくもあります。が、良き仲間に出会い、過ぎ去るのが愛おしいような時間を共にできたことをおもうとき、コンマスとしてはよくやったんじゃないかなと思えてきます。

ステージの内外から演奏を楽しんでくれたみなさま、ありがとうございます!

アラフォーオケ・ブログにボクが書いた記事たち

1つめ 変奏曲との出会い | à la Philharmonic Orchestra

2つめ アラフォーオケ第6回練習レポート「コンマスのつぶやき再び」 | à la Philharmonic Orchestra

あれっ、これだけか。もっと書いたつもりだったけど、気のせいだったようです。

このほかにも記事があって、それぞれの記者ごとのこだわりポイントが書かれています。これを読んでから演奏を聞いてみると、また違った面白さがこみ上げてきます。

ああ、たのしい。みなさん、またいつかどこかで!

タイトルとURLをコピーしました