脱・ヴァイオリン初心者~移弦の練習はこれだけでバッチリ!

Violin上達しよう

バイオリン応援団です!

≫脱・ヴァイオリン初心者シリーズ INDEX

移弦は基礎中の基礎、基本中の基本。そんなとっても大切な移弦。難しいですよね~。

でもでも、あなたのやっている移弦の練習は、意味が無いかもしれませんよ?!

「いつまでたってもギコギコ☆」
「友達に『もう勘弁して』と敬遠されてる…」

そんなアナタ!!

その悔しい思いだけが、あなたを上達させてくれます。

……さぁ、練習。練習ですよっ!

今回は、バイオリン演奏の上達に欠かせない技術「移弦」を取りあげます。

「移弦」の練習方法は、ひとそれぞれ、先生の数だけあるかもしれません。

ためしに手持ちの書籍(教則本や、エチュードの注釈)を読んでみると

指で移弦する
肘で移弦する

…などと書かれています。

こんなことを書かれても、よくわかりません。

実際にどうやればできるようになるのかを知りたいんです、僕たちは。

カラダの動きを文字で説明するのはしんどいんです。

それでも、誤解を恐れずに、あえていいます。

移弦の本質は一つですから。

つまり、気をつけるポイントはただ一つってこと。

アドバイスとしてたった一言で言えちゃうことなんです。

もったいぶってもしょうがないので、書いちゃいますよ。

なめらかに。ってことです。

あ、いま「なーんだ!そんなことか」って思ったでしょ。
わかってたよ、って思ったでしょ。

でも、やれてなかったら、わかってないのと同じですよ。
あらためて、ご自分のボウイングをチェックしてみましょうね。

2本の開放弦をただ移弦してもいいんです。
音階練習のときに移弦を気をつけるのでもいいんです。

けど、移弦に焦点を合わせた練習をするのが、今回の目的なのでエチュード(練習曲)を使いましょう。

今回使うのは超有名・超定番の「カイザー練習曲集」です。

私の手元にある最新カイザー ヴァイオリン教本(1)(山岡耕筰解説 音楽之友社刊)では、14ページの「第7番」です。

このカイザー練習曲集は、様々な版が出されています。たとえば、教本のなかに抜粋された形で組み込まれているとか。

このエチュードのごくわずかな部分をマスターしてしまえば、この世に存在する何千・何万もの名曲のすべての移弦も怖くありません。

大事なのは、こういった練習曲集から何を選んで、どんなふうに使うかなんですよね。

解説つきのものも出版されています。
実際に手に取って見比べてみるといいかもしれません。

まとめ

移弦はなめらかに!
教材の例:カイザー第7番
最新ヴァイオリン音階教本 山岡耕筰 著

山岡 耕筰 音楽之友社 2012-05-18
売り上げランキング : 446379

by ヨメレバ

≫脱・ヴァイオリン初心者シリーズ INDEX

タイトルとURLをコピーしました